おじ様。 入学式も無事に終わりました。心なしか、気温も一気に過ごしやすい位温かくなったと思いませんか?節電や節水してるのに、もう!温暖化の影響なら悲し過ぎる。やっぱり、もう少し気温が低い方が春らしいと思うのです。 寮での生活は新鮮です。新鮮だから慣れないこともあるけど…でも、楽しい。 両隣の部屋の子とも友達になりました。とても対照的な子達です。 星野ちゃんは可愛くて、しかも落ち着いてるの。気が利く子で、見習いたいなってよく思います。 もう一人の子は成金ちゃん。ちょっと怖い。怖いって言うより高飛車かな。この子と付き合って行くのは少し不安…。でも、性格悪くない(と思う)から、なんとかやって行けそう。うん、やっていける。ちゃんは美人な分、性格が余計キツく見えちゃうだけだと思うから。 二人とも、名のある企業の重役の娘さんみたい。(詳しく書かないのは、聞いてないから。根掘り葉掘り聞くのは躊躇われたからです。だって噂好きのオバサンみたいじゃない。) 当然、私の身の上もさらりと聞かれる訳で…おじ様の事を『両親と仲が良かった、親切な後見人』って言ってしまいました。本当の事を言ったら、中々信じて貰えないと思って…。事実はフィクションよりも脈絡が無いって事の、いい見本ですよね。 でも、あながち間違ってはいないと思うんです。中学三年間、お世話になり続けた担任の親友であるおじ様が、後見人を引き受けて下さったのだもの。 本当に、ありがとうございます。 時計が十二時を指しそうなので、今回はこの辺りで…。 もうすぐ中間テストです。おこがましいけれど…今回は自信があります!きちんとテスト勉強しているから。 楽しみにしていて下さい。 。 |